うれしい外道

kashima

2010年10月24日 13:27

10/23 16:20-18:30

カベヤさんと夕マズメのヒラメ狙いで某所テトラ帯へ。

ポイントに着いて第一投目のピックアップ間近で

ゴゴン!

フッキングはしませんでしたが、テンション上がります。

ワームをチェックしましたが歯形が確認できなかったので

ヒラメではないでしょ。

でも魚っ気を感じるとなんだか安心しません?(笑)




少しずつ移動して、潮目ができている所へ。

3cmくらいのベイトが岸際に結構な量いますね。
 
時折ナブラが立ちサバと思しき魚が補食するのが見えます。

さっきのバイトもサバだったのかも・・・。

サバで遊びたい気持ちを抑えて、潮目に向けてキャストを

繰り返します。

何投目かのフォール中にバイト。

ごん!

今度はフッキング。 サバじゃないのはすぐに分かります(笑)。

でもヒラメの引きでもないし、アイナメか?



で、タモ入れにもたつきながらも揚がってきたのがこちら↓

37cmってところでしょうか。

陸っぱりクロソイの自己記録になりました。肝心の本命ヒラメは

音沙汰無し。

ヒラメシーズンも残り少なくなってきて焦っています(笑)。






あなたにおススメの記事