Oneday-Tournamentのリベンジに・・

kashima

2009年07月02日 09:13

7/1 18:10~19:00

月曜夜から出張。戻ってきたのが水曜日。車を運転しての長距離移動だったので
「今日は早く帰って休もう」と思っていましたが・・・
午後4時を過ぎた頃から「ちょっと海の様子を見て帰るか」になり
終業の時には「車に積んでいないタックルあったっけ?」と完全釣行モード(汗)。

で、どこに行くかな~と会社の駐車場を出る時点で行き先未定。
県道との交差点にきたところで
「右はメカブ海。左はLM海域。真っ直ぐはカベヤさんポイント。さぁ、どこ行く?」

左にウィンカー。
そーかそーか、チミはメバリングをしたいのか>俺

途中で気が変わる。「Oneday」のリベンジだろ!

OS海岸着。
麗しい女性が海を見ながらたたずんでいるのに気が向く。
邪念を振り払い、準備。21g静ヘッドに4’パワシャ。

第一投!
がしっ!
おお、海藻!

第二投
ぐん!
おっしゃ、海藻!

第三投
どん!
おりゃー、海藻!

よし、海藻も大量に釣れたことだし、帰るべ。



・・・・・ジグヘッド止め!
・・・・・裂波にする。


第一投~第十投くらい
ルアーの引き抵抗が気持ちいいです。
たまーに海藻。

場所移動すっかなー。メバリング行くかなー。
と思いながらリーリングしていると
ガツ!
おお、海藻のくせに引くじゃねーか。
ぐぐん!
ゆるめのドラグが「ジ・・・・・・」

そー言えば麗しき女性はどこ行った?
きょろきょろするも見あたらない。ちぇ、帰ったか・・。

で、揚がってきたのがこれ↓


手ぶれで頭の方がよく見えません。
マルタじゃないです。イシモチでもないです。信じて下さい(笑)。

この後、ルアーを取っ替え引っ替えキャストするもバイト無し。

どうしたものか、と思っていると目の前に今までより大きく立った波に
一瞬魚の尾びれを見つけた。引き波と合わさり複雑になり砕けようと
したそこに真っ白な腹とな黄色がかった尾びれ。

こんな手前にいたんかい!!

それから何しても無駄っすね。

雨も本降りの様相になってきたので撤収。

扁平な魚釣りたい・・・・・・・・・。





あなたにおススメの記事
関連記事