ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年08月13日

お盆休み終了&ライトタックルでシーバス

世間より早いお盆休暇をとり、家族の避難先の新潟へ行ってきました。


子供達を釣れて海水浴場へ行きましたが、私は次回釣行の下見という大事な仕事
も兼ねています(笑)。

適当なところで車を停め子供達を泳がせているサーフに鳥山ができました。

お盆休み終了&ライトタックルでシーバス

水面の小魚を狙っているようです。ナブラが立つわけではないのですが
ベイトはいるようです。

ここは流れ込みもあり、駐車場、トイレもあります。サーフの端は良さ気な磯場
もあって根魚狙いもできそう。秋になったら狙いたいと思います。

で、束の間のお盆休みを終えて福島に戻ってきた翌日(今日ですが)、
秋の新潟釣行の妄想をしているうちにムズムズしてきました(汗)。

で、仕事が終わって前回のポイントへ行ってみました(苦笑)。

海を見るとベイトがたくさんいます。

相変わらずのライトタックルで臨みます。

潮が下げ始めてからベイトがせわしくなってきたかな~と思っているとHIT!

お盆休み終了&ライトタックルでシーバス

25cmくらい。ちょっと傷つけてしまった・・・。リリース。

その後、しばらく沈黙。


ミノーへの反応が悪い?と思い、4gクロスヘッド+ガルプジギンググラブに替えた第一投。

ゴゴン!

カンパチよりも強い引きです。

お盆休み終了&ライトタックルでシーバス

前回よりもちょっとサイズアップしました。

メバル弾丸だとまずいかなぁ、と思いクロスヘッドにしたのだけどフックも伸ばされず正解でした。

これ以上のサイズになってくるとタックル的に怪しい気もしますが、釣り味としてはgood!。


この後、チビマゴチのエラのトゲで指を負傷。小さいと馬鹿にしたのがいけなかった^^;。

やる気が失せ撤収。

明日はリールのラインをPE0.6→0.3に巻き替えてみようかな。リーダーは0.8くらいに・・・。





同じカテゴリー(その他)の記事画像
小名浜で
相馬港釣査
外道2発
生シラス
マゴチ1匹・・・・
初体験のアジビシ
同じカテゴリー(その他)の記事
 小名浜で (2012-07-01 20:22)
 相馬港釣査 (2012-04-10 21:47)
 釣り大会 (2011-10-21 20:36)
 外道2発 (2011-08-21 15:42)
 お疲れさんでした (2010-11-07 08:45)
 このロッド欲しい(汗) (2010-09-08 13:36)
この記事へのコメント
明日~~~
忙しいんだけど誘惑に負けそ~~~
Posted by 釣れないLM at 2011年08月14日 10:36
明日~~~
忙しいんだけど誘惑に負けそ~~~
Posted by 釣れないLM at 2011年08月14日 10:36
こんちは~
ステルス戦闘機の大群にはやられませんでしたか?
シーバスも着実にサイズアップしてるようだし楽しみだな~^^
先日は虫よけスプレーを着けてたにもかかわらず顔の周りを飛ばれてやる気が失せて撤収でしたよ。
次回予定日を連絡しますね。
Posted by カベヤ at 2011年08月14日 10:36
>LMさん

我慢は体に障りますよ(笑)
魚いるよぉ~。暗くなってくると活性高くなるねぇ。虫を何とかしなければなりませんが・・。
Posted by kashimakashima at 2011年08月14日 13:28
>カベヤさん

昨晩は30cmくらいの小型タイプも来襲しましたよ。シーバスはデカイのいるねぇ。セイゴとは付き場が違うような気もしますが。

あ、それとfinezzaの長さを間違えて記憶していました。8'6"→8'3"でした。あそこで釣りしているとfinezzaヌーボーの9'6"欲しくなってきます(笑)
Posted by kashimakashima at 2011年08月14日 13:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お盆休み終了&ライトタックルでシーバス
    コメント(5)