2011年08月21日
外道2発
仕事が終わってからは釣りに行くか飲みに行くかの二者択一の日々を過ごしています(汗)。
家族の居ない家に帰っても時間を持て余すだけなので、魚に相手にしてもらうか
飲み屋で酒に寂しさを紛らわすしかないんですねぇ(って、ただ夕飯作るのが面倒なだけですが笑)。
飲み屋の頻度が高くなっていたので体重は増え、スーツのパンツを買い換えること
になってしまったのはしょうが無いとして(?)、「ウェーダーは大丈夫なのか?」という
悩みは深刻です(^^;)。
酒飲んで無駄にカロリーを摂るよりは、消費するための釣り日記です。
家族の居ない家に帰っても時間を持て余すだけなので、魚に相手にしてもらうか
飲み屋で酒に寂しさを紛らわすしかないんですねぇ(って、ただ夕飯作るのが面倒なだけですが笑)。
飲み屋の頻度が高くなっていたので体重は増え、スーツのパンツを買い換えること
になってしまったのはしょうが無いとして(?)、「ウェーダーは大丈夫なのか?」という
悩みは深刻です(^^;)。
酒飲んで無駄にカロリーを摂るよりは、消費するための釣り日記です。
8月15日
遠雷を聞きつつ・・・。
20cmくらいのアイナメ。この後、電話で呼び出しがあって撤収。


シマノ(SHIMANO) Soare Metal shot TG
20cmくらいのアイナメ。この後、電話で呼び出しがあって撤収。
ん~、消化不良・・・・。
狙ってステルス爆撃機かけていた人いましたが(笑)。かけたらどうなるか想像して
狙いましょうね(笑)。ね、Sクン^^。
8月18日
ちょっと早い時間から開始。
ふと堤防の際を覗くとマルタ?の大群。20~30匹が群れています。しかも、1匹1匹が
でかい。60cmは優に超えてるのもいるし。でも狙わないよ(笑)。
青物、フラット狙いで沖の潮目を狙うも不発。ライトタックルに変更しテトラの際を狙うとググン!
水深1mくらいだが、HITしたのはソゲ。
タモを使うか抜き揚げるか・・・・。
6月の釣行でソゲにジグヘッドを丸飲みされ、ラインブレイクしているので、フックの掛かり
具合を確認する。口の外にジグヘッドが見えたので抜き揚げようとしたところで、フン!・・・・。
飲まれてはいなかったけど掛かり所が悪かったようです・・・・。
しばらくして、15日のアイナメと同サイズを一匹捕獲し、そろそろ時合いかな、と思うもキャスト
の回数だけが増えていきます。
相変わらず大量ベイトの回遊やモジリ、たまーにナブラ、ってな感じで飽きさせないのだけどね・・・。
LMさんが合流してキャストを続けるもどうにも・・・。潮回りは悪くないんだけど。
場所移動を考えつつライトタックルからサーフ仕様に持ち替え。で、しばらくするとググン!
ドラグが鳴ります。
・・ジ・・・・・・ジ・・・・・・
底に張り付いている感じ。
底から剥がすためにロッドをゆっくりと立たせると、トルクのあるびろんびろ~んという感触が
伝わってきます。
ヒラメ!?大座布団決定じゃね?
底から引きはがしてからこのびろんびろ~んの感触が止まない。
ドラグが鳴りながらラインが横に動きます。GAME ARC1006 がこんなに曲がるのを
初めて見た。
ラインはPE1.5 リーダー20lb。静ヘッド14g。普通ならフックが伸ばされることもないでしょうが
ちょっと不安になってきます。
まだびろんびろ~んが止まらない。
・・・・ジジジジジジジ・・・・・。
強めのドラグに不安を感じ緩めます。相変わらずびろんびろ~ん。
・・・・・・ヒラメってこんなにスタミナねーよな・・・・・でも大座布団は別なのか?・・・・・・・・。
格闘数分。
水面近くに浮かんできたその姿は、ステルス爆撃機でした(笑)。
主翼にスレ掛かりしてました。ロッドのタメを殺してラインにテンションをかけフックアウト。
格闘中の最初の1分くらいは「やっちゃったよヒラメ♪ 80up、もしかしたら90upかもねぇ~♪」
なんて妄想していた時間だけが幸福でした(笑)。
玉網持って構えてくれたLMさん、お騒がせしました^^;。
8月20日
干潮下げ止まりくらいに現場着。
ベイトいません・・・。
20m沖くらいにモジリが見えます。が、前回の釣行で正体は分かってます。
マルタです・・・。なので、トキメキません。
しばらくボ~っと海を眺めます。
堤防に腰を下ろしてタバコを燻らしオヤジが海を眺めます。
絵になりません。
なので釣りします。
2回連続でチビナメがHITしているので本日は最初からライトタックルです。
ジグヘッド+ワームでスローに攻めるとフグがうるさい。
メタルジグに替えてトゥイッチ&フォール。
程なくしてガツッ!!
20cm半ばくらい。しょご。
HITルアーはシマノのスーパーライトメタルジグSoare Metal shot。
単独、ってことはないでしょ~。と思いキャストし続けますが反応無し。
マルタがヒレを出してモジり挑発してくるのでミノーを投げてみたら
ゴツン!
うそ、喰ったのか?
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
ドラグ鳴りっぱなし。
どんだけライン出るん?
水面に浮かんできた姿は余裕で60cmオーバー。しかもスレ掛かり!(笑)。
そりゃこんだけの引きするわけだ。
四苦八苦してランディング。タモ臭くなるなぁ・・・。
メジャーを当てて写真を撮ろうしていたらバタバタ暴れて海にぼちゃん。
二釣行連続の大物外道のスレ掛かりで消費カロリーも増えたことでしょうよ・・。
さぁ!・・・・・・・次は何が釣れるかな・・・・・・・・・・。

カブラのライン(パワープロのようですけど)が新しいときは
張りがあって絡みにくいけど、古くなると腰がなくて
キャスト毎にリングにフックが絡まります・・。
それでもサイズやカラーを替えて買い足す予定。
Posted by kashima at 15:42│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
連日の釣行、飽きが来ない程度に遊んでもらってますね。
ステルス爆撃機強烈ですね!
私は今のところ一度も掛けたことがないので、このままかからないことを祈ります。
私もカロリー消費が少なくてお腹周りが苦しくなってきました。ついでにスタミナまでもが^^;
今日の夕マズメLMさんと例の場所に行ってきましたが、向かい風の中バイトのみで撤収しました。
ステルス爆撃機強烈ですね!
私は今のところ一度も掛けたことがないので、このままかからないことを祈ります。
私もカロリー消費が少なくてお腹周りが苦しくなってきました。ついでにスタミナまでもが^^;
今日の夕マズメLMさんと例の場所に行ってきましたが、向かい風の中バイトのみで撤収しました。
Posted by カベヤ at 2011年08月21日 19:49
>カベヤさん
今日、来てたんですか!雨大丈夫でしたか?
例の場所はもっと水温が下がってからの方が楽しめるでしょうね。
それまでステルス爆撃機の迎撃をしますか(笑)
今日、来てたんですか!雨大丈夫でしたか?
例の場所はもっと水温が下がってからの方が楽しめるでしょうね。
それまでステルス爆撃機の迎撃をしますか(笑)
Posted by kashima at 2011年08月21日 20:55
ジョゴにヤツ(マルタ)も掛けちゃいましたか~
ステルスとの戦闘シーンを携帯動画で撮ってたんですがど~も変換出来ず苦戦してます。
ステルスとの戦闘シーンを携帯動画で撮ってたんですがど~も変換出来ず苦戦してます。
Posted by 釣れないLM at 2011年08月21日 21:09
>LMさん
先日はどーもでした(^^)ノ。
その時話したシイラですが、陸っぱりシイラゲームってわくわくしますよねぇ。ホッパー揃えようかな。
動画がUPされた翌日には釣り座が無くなりますね(笑)。
先日はどーもでした(^^)ノ。
その時話したシイラですが、陸っぱりシイラゲームってわくわくしますよねぇ。ホッパー揃えようかな。
動画がUPされた翌日には釣り座が無くなりますね(笑)。
Posted by kashima at 2011年08月21日 21:26
こんばんは毎度釣ってますね〜
皆さんの釣果見てると行かなきゃって気持ちになります
日曜日行けたら行きたいな〜
皆さんの釣果見てると行かなきゃって気持ちになります
日曜日行けたら行きたいな〜
Posted by オザキ26 at 2011年08月27日 00:44
>オザキさん
ボーズではない、というだけで、チビを相手に遊んでいます・・・^^;。
水温が下がれば期待できそうです。
ボーズではない、というだけで、チビを相手に遊んでいます・・・^^;。
水温が下がれば期待できそうです。
Posted by kashima at 2011年08月27日 08:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。